駄菓子屋バッジおやじのオールドダイアリー
お店紹介 駄菓子わーるど フードメニュー 日記ページへ
リンク プラモわーるど 掲示板
インマイライフ ロング.アンド.ワインディング.ロード
Get Back I'll Be Back
トップページへ 次のページへ
2014年6月7日 (土)
天気(雨)
いよいよ関東も 梅雨入りしましたね、
長雨はやはり お店にはこたえますが でも、それでも雨の中 傘をさして来てくれる子供たちも たくさんいます。
それがまた普段は さほど来ないような子が こんな日に友達と 寄ってくれたりして
夕方 すこし早めに片付けようかな? なんて考えていたら 男女5、6人の学生達が はじめてお店に寄ってくれました。
洋服から靴の中までびしょびしょだと それでもお店の外で雨をしのいで1時間くらい?でしょうか みんなと楽しそうに騒いでいました。
みんなありがとう!
また告知になりますが ゲストブック廃止に伴いコメントは日記を書くVAGABOND このページのいちばん下に コメント、拍手というのがあります。
これからはこちらの方へコメントお願いします。 今までどおり個人情報などの問題ももちろんありません
よろしくお願いします。 | |
2014年6月6日 (金)
天気(雨)
今週、月曜日からインターネットの 調子が急に悪くなってしまった
一応ネットにはつながるものの アクセスが遅い、もしくはできない
日曜日以降のメールも受信しない
友人たちに訊いても まったく問題ないと
ということは ボクのパソコンだけの問題か?
プロバイダーに連絡し 昨日来てもらった
モデムにもすこし不具合があり 旧型ということで 交換してもらった
しかし直らない
こまった担当者はテストパソコンに インターネットを接続した
正常に機能すると
このパソコン自体の問題?ではないかと
作業時間、約1時間半 担当者は会社に電話したり試行錯誤
けっきょく直らずじまい? パソコンは修理にだしてくださいと
担当者が帰ったあとボクは考えた? そういった接続機材を交換したりした場合は 一度、電源を切るかもしくは再起動、最悪の場合はコンセントを抜く そんな事を思い出した
直った!!よかったー
担当者はなぜ?これをしなかったのか
チャンチャン
この日記ページは9日以降 VAGABONDへ移転します。
よろしくお願いします。 | |
2014年6月2日 (月)
天気(晴)
A DAY IN THE LIFEへ GWに行った山歩き アップしました。
今までは VAGABONDへ載せていた 山歩き
これからは 山歩き、東京散歩など 趣味の話は A DAY IN THE LIFEへ 投稿します。
VAGABONDは 日記専門にしたいと思います。
ぜひ観てください!
このページは6月8日で 観覧できなくなります。 | |
2014年5月31日 (土)
天気(晴)
数日間 お試しで今までの日記ページと 移転予定のVAGABOND 6月8日まで 連動していきたいと思います。
9日以降、日記ページは VAGABONDへ移ります。
HPトップに日記ページへ リンクするところが いくつかありますが 既にVAGABONDへ 飛ぶようにしてあります。
そして 今まだ編集が終わっていない GWの山写真
編集が終わりしだい A DAY IN THE LIFEに アップする予定です。
よろしくお願いします。 | |
2014年5月29日 (木)
天気(晴)
6月8日をもって 日記ページ、ゲストブックが 観覧、書き込みができなくなり カウンターの表示も できなくなってしまう
いま考えている方法としては 8日までに書き込んだ 日記やゲストブックのコメントは オールドダイアリーと オールドゲストブックへ移動し
9日からは3つあるブログの どれかを日記ページにしたいと 思っています。
有力なのは 写真導入やコメント挿入が ややこしくなってしまった ライブドアブログ VAGABOND
今までは街歩き、山歩きなどの 話を載せてきましたが
VAGABONDを日記ページに 替えたいと思っています。
もちろん今までどおり観てくれている人たちの コメントも入れられるし個人情報が漏れる心配もない
今後、街、山ネタををFC2趣味ブログ A DAY IN THE LIFEで書きたいと
なのでGWに行った山の話も9日以降になるかも
おやじの音楽ブログはそのままに
最近、更新してないな〜 | |
2014年5月28日 (水)
天気(晴)
ここ最近 修学旅行の時期になった
だいたい中学の修学旅行といえば 京都が通例だが 地域や学校によっては 京都に行けないところもある
近くの中学校はやはりここ数年間 京都ではなく農業体験
あえて修学旅行が農業体験で なくてもいいような気がするが?
今年、中学3年の子たち? 誰がいるのかわからない
高1中2その前後は誰がいるかわかる 中3がわからない
それだけ子供のころから いちばん店に来ていない年代
10年やってきて、そうだった ときどき間が空く 理由はわからないが そういった年代がある
それでも修学旅行前になると お菓子を買いに来てくれる子が それなりにいる
今回、修学旅行のお菓子を買いに来てくれた子は たった1人だった
スゴイ! | |
2014年5月26日 (月)
天気(晴)
やはり?というか
もちろん 今回は払い戻しだろう
ここネット上の ニュースで 相変わらず 飛び交っている
今回の日本公演 全中止のニュース
ポールの体調だけ ではなく
予定していた 4日間の公演で動いた莫大なお金の話
興業的損害額、約40億円、ファン損失額、約7億8.100円とも いわれている
昔だったら中止になってしまったが記念なので そのままのこしておこうとか? (今とはちがいチケットのデザインにも価値が)
近所のローソンとセブンイレブンに行ってみた
ローソンでは よくわからないので直接チケットぴあに連絡してくれと言われ
セブンイレブンでは こんな専用チラシを作って対応してくれた
ちょっとうれしかった
さすが、開いててよかった!だ | |
2014年5月25日 (日)
天気(晴)
駄菓子屋に来て
小銭がないから やめる?って
ありなの?
昨日、午後
子供2人を連れた 30代の家族+男 1人
あまり見かけた ことはない人たち
犬を抱いたまま 店内に入ろうとしたことからはじまった
店内に犬は?と、もちろん言った
店はそこそこ混んでいた
そのとき店にいた子供たちは新発売になったばかりのお菓子 サッカースクラッチくじ付きのラムネ菓子を買いあさっていた
それを見たその1人が興味を示したので いろいろ説明した
2コ、手にした男はいくらかと訊くので22円だと応えた
ポケットに手を入れ小銭をあさっている様子
あっ?小銭が無いからヤメるわ、と
はぁーっ?
紙コップをくれとか、なければグラスを貸してくれと
何に使うか尋ねると買った麦茶を分けると
帰ってきたグラスには飲み残しの麦茶が
子供が遊んだ積み木のオモチャは散らかしっぱなし
店をかたづけようとしていたら ソファーのカバーに楊枝の先くらいか? タバコの火が飛び火したかのような焦げが1つだけ見つかった
朝ソファーをセットしたときには間違えなく何もなかった まして子供たちが火を使うことはまず考えられない
その人たちがクルマを止めたあたりを見ると 何本もの吸殻が落ちていた
クルマの中でタバコを吸うのはもちろんかまわないが 灰皿くらい付いているだろう?
まぁ、そんなお客さんも来るのです。 | |
2014年5月23日 (金)
天気(晴)
でたー!
まただー!
意味わかんない
先日、あさ店に 行ってみると 店の前にある 電信柱のかげに 何かが置いてあった
食べ残しだとか 酒やジュースの 空き缶だとか
だったらまだ?
かなり使い込んだ革製のバッグ
その脇には洗濯したとおもわれる下着類が畳んだ状態で
周りにはキーホルダーの頭部分が散乱していた
処分すのはもちろんなのだが 燃えるゴミ、燃えないゴミに分別しなくてはならない
バッグの中を物色するのは気がひける
おっかなびっくりバッグの中をみた
まぁいろいろ出てきた 湯飲み茶わんなど陶器類や袋いっぱいのキーホルダーの頭
ハンマーも入っていた
貴重品や身分証明的な物でも入っていたなら警察に届けようと 思っていたのだがそういった物はいっさい入ってはいなかった
いったいここで何をしていたのか
通りすがりにただ捨てていったようには思えない
忘れていったのか? | |
2014年5月21日 (水)
天気(雨)
やはり日本公演 全公演が中止になりました。
残念なことではありますが ポール本人の体調のことを 配慮すれば 仕方のない事なのかなと
18日、当日 国立競技場で配られた 公演中止の案内チラシ
この時点ではまだ 武道館とヤンマースタジアムでの 公演は予定していると
正直ボク自身は そんな気がしていたのです
19日の振替公演を含め3日間の 公演が中止になった時点で これは普通ではないな?と
今回のツアーで日本公演は 最後になるのではと 考えていた人も多かったのでは ないでしょうか
だからボク自身も観に行きたかったし
体調不十分のまま無理をして残り2公演を開催しても 十分な演奏をできないと
ならば今回は全公演を中止し改めて日本に来ようという ポール自身の考えではないかと
そう思いたいのです。
何にしろ早く体調回復を | |
2014年5月19日 (月)
天気(晴)
未使用チケット?に なってしまうのか
17日 門前仲町駅でコンサート中止の 案内放送を聞いた
一瞬、駅のホームが騒めいた
すぐホームにいた1人がスマホで 調べ始めた
19日に延期ですね、と ボクに言った
カァーッ?残念!
18日 地下、深い国立競技場駅に降り エスカレーターで地上に 向かっていた
なにか?人の波が 逆走しているように感じた
んっ、何かおかしいな?
改札を出ようとした時だった
本日、予定されていた国立競技場での ポール・マッカートニーのコンサートは 本人、体調不良のため中止になりました、と
えぇーっ!
逆走してきた1人が言った
明日19日の延期になったコンサートも中止ですよ!と
えぇーっ!?
なにか今回、早すぎる再来日?
ポールの強い希望で日本武道館をはじめ 世界中の縁の地でコンサートを行う予定になっている
なにか生き急いでいる感が?
大丈夫か ポールの体調
本気で心配なのです | |
2014年5月17日 (土)
天気(晴)
今のところは 晴れている
夕方から夜は どうだろう
天気は持つのか
みなさん ごめんなさい
バッジ 今日と明日は 午後4時までの 営業です。
よろしく お願いします。
日本でのポール初の野外コンサート
国立競技場へ行ってきます。
友人から聞いたちょっとした裏話を
今回、間際になって追加された武道館公演
しかし実際にはポールは武道館をメイン?にしたかったのか もちろん国立競技場も視野には入れていたにしても
ポール側が武道館側にこの日程でホールを借りたいと申し出たところ すでに日本のアーティストが武道館をおさえていた
そのアーティストとはボーカルS井がいるMr・C
ポール側がMr・C側にその日を譲ってほしいと交渉した
しかしMr・C側は断固として日程を譲らなかった
そんなこんなで ギリギリになって追加公演的に発表された武道館公演
水曜日にもかかわらず午後3時の公演スタート
普通の人はなかなか行けない時間帯? にもかかわらすアリーナ席、定価10万円のチケットは完売した
なぜ午後3時なのか?
あのバカでかいステージセットを撤収するのに時間がかかる
スタートが3時だとおそらく6時には終わる スタッフたちは公演終了後、夜なべで撤収しなければならない
そんな1日だけ実現するポール2度目(ビートルズ来日以来)の 聖地?武道館
なのです。 | |
2014年5月16日 (金)
天気(晴)
みんな熱い!
ポールに熱い!
あす、明後日 国立競技場 ポール・マッカートニー 野外コンサート
そして追加公演の武道館
なんとC席は25歳まで限定 1500円
’66年ビートルズが来日した時の 価格が1500円
しかしアリーナ席は 100,000万円 A席は80,000万円
知り合い、友人、行きますよ〜
話を聞くとみなさん苦労して チケットを取った
日本公演後の韓国公演
上席?神席?
1列目のど真ん中ゲット!なんて方も
九州に住んでいる人は東京へ来るよりも 韓国へ飛んだ方が早いし安い
スゴイですね〜
国立競技場 チケットを譲ってくれてありがとう! | | |
駄菓子屋バッジおやじのオールドダイアリー
お店紹介 駄菓子わーるど フードメニュー 日記ページへ
リンク プラモわーるど 掲示板
インマイライフ ロング.アンド.ワインディング.ロード
Get Back I'll Be Back
トップページへ 次のページへ |